Æblegløgg

りんごグルッグ

11月は秋と冬の境を漂う不思議な存在ですが、「アドベントを待ち望む月」とも言えます。

アドベントは、待降節(たいこうせつ)または待誕節(たいたんせつ)とも呼ばれ、キリスト教でイエス・キリストの降誕(クリスマス)を待つ四週間余りの日々。クリスマスを迎える準備を整える時節として暮らしに根付いており、 喜びやヒュッゲに満ちています。

アドベントはクリスマスから4回ほど遡った日曜日から始まります。11月末もしくは12月の初めに第一アドベントを迎えます。『アドベント・リース』に飾られた4本のキャンドルは、アドベント・キャンドルと呼ばれ、合計4回になるアドベントの日曜日を示します。そして、アドベントの第一日曜日には一本目のキャンドル、アドベントの第二日曜日には第一アドベントで灯したキャンドルともう一本のキャンドル、といった具合に火を灯すので、アドベントの日曜日ごとに、灯すキャンドルの数を増えていくので、クリスマスのがだんだんと近づいてくることを楽しめます。

最近は、11月初旬から、街頭でのクリスマスの飾り付けが始まり、パティスリーやベーカリー、そしてスーパーでクリスマスのクッキーが並びます。また、デンマークを代表する文化施設『チボリ』のクリスマス開園はアドベントの一週間前に初日を迎え、連日、クリスマスを待つ雰囲気を一足先に味わいたい人で賑わっています。一方、毎年、コペンハーゲン市庁舎前の広場に飾られる大きなクリスマスツリーは、アドベントの第一日曜日の夕方に点灯されます。今年のアドベントの第一日曜日は、11月28日。家での飾り付けもクリスマスのお菓子もこの日以降に少しずつ進めます。

アドベントを迎えるまでの11月、気温が5°以下のジメジメした天候で外にいることが長くなると、身体が冷えることが多く、何か温かいものを飲みたいという気持ちになります。カフェに入ると暖かい室内と温かい飲みものでほっこりしますが、外でもスパイスで風味づけしたホットワイン『グルッグ』やココアやホットチョコレートなど温かい飲みもので身体を温めることができます。家に帰って作るのは、迷うことなく『エーブルグルッグ』。『エーブル』はデンマーク語でりんご。クリスマス・スパイスで風味づけしたりんごジュースがベースになったホットドリンクです。

『グルッグ』は、デンマークだけではなく、ドイツや北欧諸国で広まっている冬のホットドリンクで、カルダモン、シナモン、クローブ、しょうがなどの『クリスマス・スパイス』と呼ばれるスパイスを煮出したシロップとベースの飲みものを合わせて作ります。『赤グルック』と『白グルック』と呼ばれる二種類のグルックが存在しますが、『赤グルック』は赤ワイン、『白グルック』は白ワインをベースしたものが基本。仕上げにポートワインやラム酒を加えることもあります。

子どもがいたり、アルコールフリーで楽しみたい時には、『エーブルグルッグ』がお薦めです。低温圧搾されたりんごのストレートジュースにスパイス・シロップを加えて作るのですが、大人は好みでポートワインやラム酒を加えればよいので、これを用意すれば、大人も子どもも楽しめます。ポートワインを加えると風味が増し、ラムを加えると身体が温まると言われています。

料理家カトリーネ・クリンケンさんとご一緒させていただいた誠文堂新光社刊『北欧料理大全』では、「クリスマスのお祝い料理」の章で、ころころパンケーキ『エーブルスキーバ』のお供として赤ワインベースの王道グルッグを紹介しています。ここでは、我が家で11月から楽しむりんごのストレートジュースがベースになった『りんごグルッグ』をご紹介します。スパイスが身体を優しく温めてくれ、アドベントが間近に迫っていることが体感できるホット・ドリンクです。ぜひお試しください。


りんごグルッグ


材料

<スパイス・シロップ>

  • りんごジュース(果汁100%ストレート)300 ml

  • きび砂糖     大さじ2 [*1]

  • しょうが(2 mm厚スライス)4〜6枚

  • シナモン・スティック 1〜2本

  • カルダモン(ホール)[*2]

  • クローブ(ホール) 小さじ1/2 [*2]

  • 八角/スターアニス(ホール) 1個[*2]

  • 国産レモンの皮(Ø1cmくらいに削いだもの)4〜6枚[*3]

<りんごグルッグ>

  • スパイス・シロップ(上記) 全量

  • りんごジュース(果汁100%ストレート)700 ml

  • レーズン        大さじ3 

  • アーモンド    大さじ3 [*4]

  • レモン果汁 ½個分 (お好みで)

  • りんご(芯を除いて1cmくらいの角切り)     約100 g


作り方

 <スパイス・シロップ>

1.  材料を全て鍋に入れ、沸騰直前まで温める。

2. 保存容器に入れ、一昼夜寝かせてスパイスを抽出させる。

3. スパイス・シロップを濾し、スパイスを取り除く。[*5]

[お急ぎの場合]

1. スパイス・シロップの材料を全て鍋に入れ、沸騰させる。

2. 弱火にして、蓋をして20分ほど煮込む。

3. スパイス・シロップを濾し、スパイスを取り除く。

<グルッグ>

1. アーモンドを入れたボウルに熱湯を注ぎ、数分後にアーモンドをざるに上げる。[*6]

2. 粗熱がとれたら、親指と人差し指でアーモンドをなでるようにして皮を剥き、縦三つにカットする。[*6]

3. 鍋に入れたグルッグ用のりんごジュースにスパイス・シロップ、レーズン、アーモンドを加え、沸騰直前まで温める。

4. レモン果汁で味を整える。

5. カップに取り分ける際に、りんごの角切りを加える。[*7]


NOTE:

*1 りんごジュースが甘いので、砂糖抜きでも作れます。

*2 スパイスは全て揃わなくても大丈夫です。風味は異なりますが、シナモンスティックと生姜のスライスだけでも。カルダモンまたはクローブを足すと奥行きが出ます。

*3 ノーワックスのものをお使いください。

*4. 私は皮付きのホール・アーモンドを使っていますが、アーモンドスライスやアーモンドダイスでも代用できます。

*5. スパイス・シロップは、冷蔵庫で数日保存できます。

*6. アーモンドスライスやアーモンドダイスをお使いの場合、3.に進んでください。

*7. お好みでホワイトポートワインやラム酒を加えても。


写真撮影: Jan Oster

<ご案内>
掲載写真はInstagram @sachikokuramoto.dkでもご紹介していきます。フォローで応援してくださると嬉しいです。

Previous
Previous

Risengrød

Next
Next

Gammeldags æblekage